備前小徳利(共箱付)
ys029

16,940円(税込)

購入数

  • 在庫  残り1。






柴岡祐太 備前徳利




備前の地で取れる山土、田土
そして白を生み出す陶石。
自ら採取し見極め精製し、
柴岡さんは土と遊ぶように
無数の色を生み出す。
一点の作品の中で移ろう色の変化に
焼き物の面白さと豊かさを感じる。
小さめの徳利が新たに登場。




作家   柴岡祐太 Yuta Shibaoka
素材   陶土
サイズ  縦 約7.5cm
     横 約7.8cm
     高さ 約10.3cm
     重さ 約194g
     容量 約220cc

     

※注意
長時間、水分をいれたままにしますと底部分がじんわり染みてくる場合があります。使用を繰り返すことで染みにくくなります。焼締の器の特徴でもありますのでご了承ください。
②掲載写真はできるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが、お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。ご了承ください。






柴岡祐太 プロフィール
1985年 岡山県備前市に生まれる
2005年 備前陶芸センター陶磁器技術者研修を修了






ここから探す



湯呑み
湯呑 cup



鉢
鉢 bowl



皿
皿 plate



酒器
酒器 sake



茶器
茶器 tea



重箱
陶箱 box



焼締花器
花器 flower



オブジェ
その他 other



ガラス
ガラス glass